まだ鼻がぐずぐず
昨日〜今日とずっとベッドの中です
少し良くなった気もしますが、どうでしょ
ダーリンも付き添って()横で眠ってます
たまには、こんな休日もありますよね
今日も友だちに聞かれました
「みこ(仮称)毎日料理してる」
「うん」
「昔から料理好きだったもんね〜」
・・・まあね
私は料理を遊び感覚でしています
料理には正解がないから、工夫次第で様々に変化する
何事も楽しんだもの勝ちだと思う
ちなみに今晩は、オムライスです
妊娠4か月になり、頭痛を感じる日が増えている
2〜3日に1回はあるかな
産婦人科のお医者さんは、妊娠とは関係ないって言っていた
でも、私は関係あると思うなぁ
で、今日も頭痛あり
大人しくしていよう
約2か月ぶりに歩いて職場へ行きました
暖かくなってきた&体調が良くなってきたというのが理由です
片道20分
朝は陽射しが温かく、何ともいえないさわやかな気持ち
夕方は少し寒かったけど、春の草花を観ることができ、穏やかな気持ち
やっぱり歩くのはいいですね
心にも新鮮になります
ひさしぶりに大好きな低温サウナがある地元の温泉に行きました
いつもはサウナに3回入るけど、今日は無理せず2回
にしときました
くつろいで出て、改めて効能のところを見たら、
『妊婦禁止、特に初期と後期は良くない』
みたいなことが
え
でも、私の知人2人は後期で入ってたよ元気な赤ちゃんを産んだよ
だから、きっと大丈夫
と自分に言い聞かせている現在です
春の玉ねぎ、ジャガイモなどを使って、ラタトゥユを作りました
玉ねぎはきっと美味しいだろうなと予想してましたが、
それ以上に、ジャガイモ君に感動しました
トマトの酸味のおかげで、つわり中でも食べることができました
ごちそうさま
私は料理することが好きです
でも、それ以上に食べることが好きです
お腹すいたら、とたんに思考停止に・・・
だから、夕食はちゃっちゃとできるものがいいです
ちゃっと夕食作って、一段落してから、次の日の仕込み(笑)にかかります
煮物とか野菜の下茹でとか、大体やる気になったら、2〜3品調理します
そうしとくと、次の日がサクサク進んでいいですよね
旦那様の両親が週末に野菜を作っています。
そこで今年生まれて初めて里芋を収穫させていただきました
まず、「えっ」っていうくらいに、葉っぱが大きいところに驚き
トトロがさしている傘は、里芋の葉っぱなのですね
で、に帰ったら、泥をある程度流したものをさっと茹でて、その後に皮をむきます。そうすると、手でするっとむけちゃうのですね〜
今まで、皮無しの冷凍里芋を買ってばかりいたので、始めは四苦八苦していましたが、最近慣れてきました
今日は、鶏肉と大根と一緒に煮物にしました
冷凍里芋と違って、ホクホクしていて本当に美味しいですね
生の枝豆の時と同じくらいの感動です
先週あたりから旦那っちの帰りが遅い
プロジェクトチームのエースらしい(自称
)
昨日も午前様
夕食取らずにパソコンに向かっているので、昨日は夜
にお弁当を届けてました
(ちなみに、昼もマイ手作り弁当です
)
やっぱり食べると、頭の回転が違うみたい
そりゃそうでしょう
半日絶食はきつい
今日は何を持って行こうかな
なんだか体が凝っています
首を押さえたり、ツボ押しの棒で背中や肩を押さえたりしたけど、大した効果は感じられません
なので、ダーリンが遅く帰る今日は、半身浴三昧をしています
只今3クール目
ジワッと汗かく感じが心地ヨス
夏はばててしまうけど、冬は外気温がちょうどいい感じです
血行促進でございます