一人目なので、常に自分の子を基準に考えていて、これが普通、当たり前と考えてしまっていた。
ご飯はぱくぱく。
夜中は授乳のとき以外ぐっすり。
寝つきも早い。
良く笑い、誰にでも愛想がいい。
でも、これって他のお母さんから見ると、とてもうらやましいことらしい。
ベビ太ちゃん、あなたの行動が当たり前と思っていてごめんなさい。
いつもありがとう。
おかげでママはとても楽しく毎日が送れています
2011 年 8 月 11 日
2011 年 8 月 10 日
さっきシャワー浴びたのに、もう汗だくになってるベビ太
今日もおばあちゃんの家でいい子にしていてくれてありがとう
おかげでママはしっかりサキナができたわ
今日もいい仕事したぜ
2011 年 8 月 9 日
毎日料理しているのに、15年間ごはんつくっているのに、
チキンカツって作ったことなかったかもしれない。
普段は揚げ物あまりしません。
でも、なんか『肉』ってものを作りたかったので、作ってみました。
簡単ですね。
おいしくいただきました。
次は何を作ろうかな
2011 年 8 月 7 日
生まれて初めての地元の花火・・・
なんとなく分かったような・・・
しかし、お腹がすき→おっぱい→眠さでぐずり→就寝。
9ヶ月のベビーにはまだ早かったかな~。
来年は一緒に楽しめるといいな
2011 年 8 月 6 日
義理両親一族で国民宿舎に来ました
8人中、子ども3人なので大騒ぎ
我がベビーも大興奮→疲れて泣き→いつもより早く就寝
明日は銀山とサヒメルに行きます
2011 年 8 月 5 日
8月2日の日記に、はいはいをしかけていると書きました
今日、ゆっくりとはいはいをしていました
すご〜い(親バカ
)
教える訳じゃないのに、レディネスが整うと、ちゃんとできるようになっちゃうんですね
明日は何ができるかな
2011 年 8 月 3 日
静岡からベビたんのいとこたちが帰省しています
夕方会いに行ってきました
4歳と1歳
約半年毎に会うので、成長っぷりがよくわかります
上の女の子はすっかりお姉さんになり、下の男の子はますます人見知りが激しくなっていました
次に会うときには、一緒に遊べるようになるのかな
2011 年 8 月 2 日
3連発のベビネタです
はいはいをしかけていますが、すぐにつぶれてしまう
これから少しずつ距離が伸びていくのかな