冬なのに、お肌の調子がいい
通年、冬になると、活性力が落ちるのか、赤ら顔になる
テスラーが使えなくなる
でも、今年は違うぞ
いい感じ
しっとりつるんつるん
これはラエヴァのおかげかな
私にとってはすごく嬉しいことです
久しぶりに購入して使ってみました
結論。
「今まで休んでいてごめんなさい」
やっぱりサキナシリーズはすごかった
くせっ毛の私の頭が、しゃんとかなりストレートになりました
自分でも、なんかいいって思っていたら、職場の同僚に
「ストパーかけた」
って訊かれた
かーなーりっ満足です
べたつきなくまとまり、くせがでにくい
うれすぃ
またお付き合いお願いします
よく、「子どもが壊しそうだから(マシン)使えない
」
って言われる方がいます
でも、今までに「子どもに壊された」っていう話を聞いたことはないぞ
私の息子は2歳ですが、興味もって自分もマッサージやクリーナーをしようとしていますが、部品を破壊しようとしたことわありません
私の友人の子ども達も同様一緒にしようとすることはあっても、投げたり叩いたりすることはありません
ママが大切に扱っているものは解るでしょう
それに言ってきかせるのも、躾のうちだと思う
「子どもが・・・」っていうのは、単なる言い訳にすぎぬと思う今日この頃
たまに数日使う程度の私ですが
あの使用感がすごく好きです
ローションをつけると、すっと馴染む
ジェルをつけると気持ちのいいしっとり感
お手入れしてミルクをつけるとさらに安心
ベーシックシリーズもいいですが、ラエヴァの感触と香りがたまらなく好き
「家ではできない」って言い張っていた、2児のママさん
たまにラウンジにいらしたときだけのお手入れでした
そんな状態が数年続いていましたが・・・
今日
「家でもお手入れしようかなあと思ってきて」って
保育園や周りのママたちが小綺麗にしているのを見て、ようやくその気になったらしい
めちゃくちゃ嬉しかった瞬間でした
Hさんそのことばをずっと待っていたよ
息子が早く就寝になったので、今日はお一人様バスタイム
こんな時は、バスタブにアロマを垂らします
今日の気分はイランイランかな〜
と思って、20弱持っている精油の瓶を1つ持ち上げると・・・
それがイランイランでした
すごーい
と自分で喜びながら・・・
至福のバスタイム
この秋は、なぜがずっと風邪をひいてる気がします
すべてのウイルスを受け止め、それを息子やダーリンに回しているような
せめて、インフルエンザやノロにはかかりたくないな
数年前に行っていた美容院に久しぶりに行きました
すると、
「髪の毛丈夫になりましたね」
って言われました
あの頃と何が変わってるかな〜と振り返ると・・・
・カラーとパーマを完全にやめた!
・ヘナトリートメントをしてる
変わらない部分は
・サキナシャンプーを続けている
・くしかんも頑張ってる
かな〜
嬉しい
2歳0ヵ月の息子
最近、私から抱きつくと、真顔で「やだ」と言い放ちます
もうママから旅立つの
早すぎっ
ママはちょっとショックです
私の地区では2ヶ月に1度の新アドバイザーセミナーに行きました
ラエヴァについての説明もちょっと聞けたし、
ちまたで騒がれるセラミドの正体がわかって良かったです
それから、何年も前から見ているマネジャーさんの服装が本当におしゃれになっていて、そこにも驚き
普通に会社勤めしていたらありえないお洒落度のアップ
ですよ
私がサキナが好きな理由のひとつです